
突然ですが「仮想通貨」って難しそうですよね?
無料アプリだと、知識ナシ・元手ナシで
初心者の方もリスクなく仮想通貨を始められますよ。

いろんなアプリが登場してますね。


一番のおすすめを100人にアンケートしました。
その結果をランキング形式でお届けします!

どんなアプリがランキングされているのか?
さっそく見ていきましょう。

▼無料で稼げるお小遣いアプリを徹底的に厳選!
▼【不労所得を得る】推しのレンタルアプリ特集
この記事の目次
仮想通貨アプリのランキング

まず、仮想通貨が無料で稼げるアプリの中から、
(または、簡単そうか)
という視点で100人にアンケートしてみたところ
次の結果となりました。
順位 | アプリ名 | 票数 | 貰える通貨 |
---|---|---|---|
1 | BitStart ビットスタート | 38 | ビットコイン |
2 | ステラウォーク | 17 | ステラルーメン |
3 | ビットウォーク | 14 | ビットコイン |
4 | Cheeese (チーズ) | 8 | ビットコイン |
5 | ARUCO (アルコ) | 7 | ステーブルコイン |
6 | ビッコレ | 6 | ビットコイン |
7 | Sweatcoin | 5 | SWEAT |
8 | シンボルウォーク | 3 | シンボル |
9 | ハニーゲイン | 1 | JMPT |
10 | BitBrowser | 1 | ビットコイン |

ビットスタート(BitStart)


もう、ぶっちぎりです!
- 初心者でも簡単に始められて使いやすい
- アプリのレビューで一番評判が良いから
- 毎日予想だけで仮想通貨が稼げるから
- スタンプなど貯めれるイベントが多い

ゲーム感覚で始められるところですね。
ビットスタートは翌日のビットコインが上がるか・下がるかを予想するアプリです。
予想が当たるとビットコインが無料でもらえるんですよ。

稼げる通貨 | ビットコイン |
---|---|
利用者数 | 30万人 |
稼げる額 | 月500円※ |
必要時間 | 1日3分 |
おすすめ | [star rate=”5.0″] |
- リスクなく無料でビットコインが稼げる
- 価格予想・CM視聴でビットコインが貯まる
- 貯めたビットコインは仮想通貨ウォレットに移せる

▼クリックで紹介コードがコピーされます。
▼BitStartは価格予想でビットコインが稼げる
ステラウォーク


ステラウォーク
- 歩くという日常で仮想通貨が稼げるから
- とてもシンプルなアプリで、使いやすい

ステラウォークの魅力です。
ステラウォークはウォーキングアプリです。
スマホに入れて持ち歩くと「ジェム」というポイントが貯まります。
ジェムは1ヶ月に1度だけ仮想通貨のステラルーメンに交換できるんですよ。

稼げる通貨 | ステラルーメン |
---|---|
運営開始 | 2021年 |
稼げる額 | 月最高/12XLM (200円相当) |
必要時間 | 1日1分 |
おすすめ | [star rate=”5.0″] |
- 歩くと仮想通貨のステラルーメンが稼げる
- 広告を観るだけなのに還元率が高い
- 短いサイクルで換金して手元に置ける
▼歩いて仮想通貨がマジに貯まる驚愕アプリ
ビットウォーク


ビットウォーク
ビットウォークは、スマホに入れて持ち歩くと、アプリ内でスタンプが貯まります。
スタンプは、その日のうちにビットコインに交換できるんですよ。
また、最低出金額は低く設定されているので稼いだビットコインを
いち早く手元に送金できるところが魅力ですね。


けど、めっちゃダウンロードされてる
稼げる通貨 | ビットコイン |
---|---|
利用者数 | 非公開 |
稼げる額 | 月300円 |
必要時間 | 1日5分 |
おすすめ | [star rate=”5.0″] |
- 歩くだけでビットコインがもらえる
- とてもシンプルで使いやすいアプリ
- 最低出金額が低く、早く手元に送金できる

▼歩くだけで、ビットコインが稼げるアプリ
cheeese(チーズ)


Cheeese(チーズ)
- 記事を読むだけでビットコインが稼げる
- 上場企業が運営してるから信頼できる
- 手軽さや、続けやすさは一番効率的だから
cheeese(チーズ)は記事を読むだけで、ビットコインがもらえます。
読みたい記事は、好きなジャンルから選べるから嬉しいですね。
貯まったビットコインは自分のウォレットに少額から移せるんですよ。

稼げる通貨 | ビットコイン |
---|---|
利用者数 | 3万人 |
稼げる額 | 月平均/0.00002BTC (50円相当) |
必要時間 | 1日3分 |
おすすめ | [star rate=”4.0″] |
- 記事を読んでビットコインがもらえる
- 無料・ノーリスク
- ビットコイン少量からウォレットに送金可

▼クリックで紹介コードがコピーされます。
▼記事を読んでビットコインが稼げるアプリ
ARUCO(アルコ)


ARUCO(アルコ)
- 歩くという日常の行動で稼げるから
- 送金する仮想通貨を選べるから
ARUCO(アルコ)をスマホに入れて持ち歩くと、ドロップがもらえます。
(ドロップは、ポイントのこと)
ドロップが貯まると、仮想通貨に交換・送金ができるんですよ。


(しかも、ハマる。。)

(しかも、送金先がいっぱい選べる)

楽しんで仮想通貨が稼げますよー
稼げる通貨 | ステーブルコイン |
---|---|
運営開始 | 2022年 |
稼げる額 | 月平均 / 2.5USDC (300円相当) |
必要時間 | 1日5分 |
おすすめ | [star rate=”5.0″] |
- 歩く以外に、ゲームなど稼げる要素が多い
- アプリ案件などで一気に稼げる!
- 貯めたポイントは、少額から出金できる
- 数種類の仮想通貨に送金可能(珍しい)

100ドロップもらえるよ。
▼クリックで招待コードがコピーされます。
▼【驚愕】アプリを入れて歩き、1日で送金可能
ビッコレ


ビッコレ
- 還元率が良く仮想通貨が貯まる
- 友達に紹介するとビットコインが貰える

あなたはビッコレがおすすめですね。

ビッコレは、ポイントサイトです。
ビッコレ経由で買物したり、サービスに申し込むとビットコインが稼げます。


稼げる通貨 | ビットコイン |
---|---|
稼げる額 | 月平均/0.003BTC (1000円相当) |
必要時間 | 1日5分 |
おすすめ | [star rate=”4.0″] |
- 新規登録で200円相当のビットコインをGet
- サイトが見やすく稼げる案件が多い
- 仮想通貨の稼げるアプリで還元率はNo1
(※内100円分はビッコレ登録後にLINE友達追加が必要)
▼ビッコレについて詳しくは記事をチェック
Sweatcoin


Sweatcoin
- 世界の利用者が1億人いて期待できそう
- 歩くだけで仮想通貨(SWEAT)が稼げるから
- 稼いだ仮想通貨をウォレットに移せるから
Sweatcoinは、スマホに入れて歩くと仮想通貨が貰えます。
そう頑張らなくても、1日10SWCのアプリ内通貨が貯まりますよ。


交換できちゃうんです!
1SWC = 1SWEAT
上場後は、貯めたSWEATを売って日本円に換金することもできるようになりますよ。

稼げる通貨 | SWEATCOIN |
---|---|
利用者数 | 1億人 |
稼げる額 | 月平均/300SWEAT |
必要時間 | 1日1分 |
おすすめ | [star rate=”4.0″] |
- 歩いた歩数に応じて、仮想通貨がもらえる
- 無料アプリで初のウォレット機能搭載
- 英国発!ユーザー数1億人のメガアプリ
シンボルウォーク


シンボルウォーク
- 広告が少なめで短いところがイイ!
- とてもシンプルなので長続きしそう。
シンボルウォークは、歩いて仮想通貨を稼ぐアプリ(Move to Earn)の一つです。
シンボルウォークをスマホに入れて持ち歩くと、パイライトというポイントが貯まるんですよね。
貯めたパイライトは、月イチでシンボルという仮想通貨に交換・送金することができるんですよ。


とっても使いやすいんです!

稼げる通貨 | シンボル(XYM) |
---|---|
運営開始 | 2022年 |
稼げる額 | 月平均 / 40XYM (150円相当) |
必要時間 | 1日2分 |
おすすめ | [star rate=”5.0″] |
- 将来有望な仮想通貨(シンボル)が貰える
- 広告閲覧だけなのに還元率が高い
- 1ヵ月後、確実に仮想通貨として送金される
▼歩いて仮想通貨(シンボル)が貰えるアプリ
ハニーゲイン

ハニーゲインはネット回線(wi-fi)の未使用部分をシェアすることで、ポイントが稼げます。
一定額のポイントが貯まれば[JMPT]という仮想通貨として送金できるんですよ。


スマホやPCでアプリを起動するだけ!


稼げる通貨 | JMPTトークン |
---|---|
運営開始 | 2019年 |
稼げる額 | 月平均 / 3JMPT (1,000円相当) |
必要時間 | なし |
おすすめ | [star rate=”5.0″] |
- ネット回線をシェアしてポイントを得る
- スマホアプリを起動して完全放置で稼げる
- 20ドル分貯まると仮想通貨で送金できる

▼ネット回線をシェアして仮想通貨を得る方法
BitBrowser

BitBrowserを使ってネットサーフィンするとビットコインが稼げます。
(毎日初回の検索のみ)
私たちは、日常何気なくネット検索しますよね。
それだけで、知らないうちにビットコインが貯まっていきますよ。

稼げる通貨 | ビットコイン |
---|---|
利用者数 | 未公開 |
稼げる額 | 月平均/0.000003BTC (10円相当) |
必要時間 | 1日10秒 |
おすすめ | [star rate=”4.0″] |
- 検索だけでビットコインが稼げる
- 買物してもビットコインが稼げる
- 広告がないからネットサーフィンが早い

BitBrowserをインストールしてネットを見るだけ!
※ビットスタートとの連携も必要です

▼ネットサーフィンでビットコインが貯まる
sMiles

sMilesはスマホに入れて持ち歩くだけで、歩数に応じたビットコインがもらえます。

ちゃんと使えるかな?

直感で操作できますよ!
歩くだけでなくゲームしたり、アンケート回答でもビットコインが稼げるんですよ。

稼げる通貨 | ビットコイン |
---|---|
利用者数 | 未公開 |
稼げる額 | 月平均/0.000002BTC (5円相当) |
必要時間 | なし |
おすすめ | [star rate=”2.0″] |
- ノーリスク・完全無料で始められる
- 歩くとビットコインが稼げる
- 100sats 貯まると出金可能
▼sMilesの使い方について徹底解説してます!
仮想通貨はビットコイン以外も

仮想通貨は、ビットコインだけではありません。
これらは、まとめてアルトコイン(草コインとも)と呼ばれます。

アルトコインは上場して世に出回り
さらに、いろんなサービスで利用されることで、価値を上げていくんですよ。
今は、ビットコインが知名度・時価総額ともNo1
しかし、ビットコインに取って代わるアルトコインが出てきてもおかしくありませんね。
ちなみに、記事内で紹介したアルトコインがもらえるアプリは以下です。
Sweatcoin…SWEAT

無料で貰えるなら持っておこう。
アプリから仮想通貨を出金する

アプリで稼いだ仮想通貨を日本円に換金するには
仮想通貨のウォレットが必要です。

銀行口座のようなものです。
アプリから仮想通貨を自分のウォレットに送金して
取引所で日本円に換金することができます。
- アプリで仮想通貨が貯まる
- アプリから自ウォレットに送金
- 自ウォレット⇒取引所で日本円に換金


保有することも可能ですよ。

無料だよ
ちなみに仮想通貨の初心者はコインチェックで口座開設されることをおすすめします。
- アプリで仮想通貨を管理できる
- シンプルで使いやすい
- 国内大手の取引所で安心!

仮想通貨の初心者にぴったり!
仮想通貨の口座開設を初心者に分かりやすく説明
仮想通貨を稼ぐと税金は?
一定額の仮想通貨が貯まれば、確定申告して
納税が必要になるケースがあります。


本業有無 | 所得額※ | 申告の要否 |
---|---|---|
本業あり | 20万円以上 | 必要 |
20万円以下 | 不要 | |
本業なし (主婦・学生) | 48万円以上 | 必要 |
48万円以下 | 不要 |
※1年間(1/1~12/31)の所得です。


全て経費になります。
STEPNなど初期投資(有料)が必要なアプリが存在します。
つまり、投資した額が「経費」にあたりますね。
具体的な確定申告書の書き方として
確定申告書Aを使って仮想通貨アプリで稼いだ収入を「雑所得」として申告します。

確定申告書Aの書き方 | |
---|---|
①収入金額等 | 仮想通貨アプリで稼いだ金額 |
②所得金額等 | ①から経費を引いた額 |
③所得から差し引かれる金額 | 所得控除や扶養控除など書く |
④税金の計算 | ②-③の金額に税率を掛けたのが税金 |


確定申告書の作成・提出はスマホアプリを使って
電子申告が簡単にできるんですよ。
さて、気になる税金はいくらなんでしょうか?


所得が195万円以下だと5%の税金が発生します。
例えば、本業ありで年間20万円の所得を得た場合
実際に掛かる税金はゼロ円なんですよ。

まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は、無料で仮想通貨が稼げるアプリについてお届けしました。
初心者の方は当記事で紹介した仮想通貨がもらえるアプリを使って
リスクなく仮想通貨の勉強をされてみてはいかがでしょうか?

NFTゲームや投資を始めてみるのもいいですね。
▼知らないとマジで損する仮想通貨のもらい方
▼ビットコインがもらえるお得なアプリを厳選
▼歩いて稼ぐアプリを厳選してみた!
今日は、仮想通貨が稼げるアプリ特集