次のような方におすすめの記事です。
- お小遣いアプリを探している。
- ビットコインがもらえるアプリを知りたい!
- そもそも、なぜアプリでビットコインが稼げるの?
そんなあなたにおすすめなのが
ビットコインが無料で稼げる「BitStart(ビットスタート)」です。
今、再びビットコインが注目され過熱中!
ビットコインを無料で稼げるアプリも続々と増えています!
そのなかでも「BitStart(ビットスタート)」が一番稼げておすすめです。

【必読】知ってて絶対損しない!お小遣いアプリランキング
この記事の目次
アプリ「BitStart(ビットスタート)」とは
BitStart(ビットスタート)とはスマホアプリで、翌日のビットコインの株価が
「上がる」か、「下がる」かを予想するだけでビットコインがもらえます。

ビットコインがもらえるといっても
1回予想が当たれば0.0005mBTCです。
ちなみに余談ですが、現在の1BTC=597万円相当


ドルが不安定になる現在ビットコインが
「安全資産」として注目され再び株価も高騰しています。
10年前にビットコインが誕生した当初は
1BTC=1円でスタートしたそうです。
10年たった今、株価も急上昇しています。
▼こちらの紹介コードを入力で100円相当のビットコインがもらえます!
毎日の株価予想は単価こそ低めですが、
CM動画を視聴したり、アンケートに答えたりしてビットコインを貯め続けると
1,000円相当のビットコインは稼げます。
このBitStart(ビットスタート)が扱うビットコインは現在の相場と連動しており、
年末には「1BTCが200万を超えるのでは」と囁かれているので
無料でビットコインがもらえるなら損はないですね。

2倍になっているかもしれないという夢があります!
どうして無料でビットコインがもらえるの?

BitStart(ビットスタート)は、なぜビットコインを無料でばらまくの?
「怪しすぎる!」
普通はそう考えるはずです。
ですので、簡単なタネあかしをしますね。
ユーザーはBitStart(ビットスタート)で広告主の広告を見たり、
商品購入やサービスに申し込むことでビットコインを得ます。
それによって広告主も自社の商品が売れて利益を上げることができます。
BitStart(ビットスタート)は広告主から報酬(広告費)をもらい利益を得ます。

3者とも利益がある仕組みなんです!

ポイ活との違いはポイントがビットコインに変わっただけなんですね。
BitStart(ビットスタート)を運営する会社について
BitStart(ビットスタート)
ぴたコインと比較してみた!【BitStart(ビットスタート)に軍配】
BitStart(ビットスタート)と同じくビットコインが稼げるスマホアプリとして
「ぴたコイン」があります。
ぴたコインは当ブログでも紹介しているアプリです。
(気になる方は、以下の記事もチェック!)
今回は、BitStart(ビットスタート)のライバルサイトとみなし比較してみました。
ぴたコイン | BitStart | |
---|---|---|
予想が当たった時 | 0.0001mBTC (0.1円相当) |
0.001mBTC (1.6円相当) |
デイリーチャンス | 0.001mBTC (1.6円相当) |
0.005mBTC (7.9円相当) ※1 |
その他コンテンツ | (ガチャ) 0.0005mBTC (0.8円相当) |
(コイン山分け) 0.00225mBTC (3.6円相当) |
CM視聴 | 0.0004mBTC (0.6円相当) |
チケット1枚付与 ※2 |
※1 デイリーチャレンジ1日1回
(内、案件も1つクリアしないといけない。これがキツいが対策もある)
※2 毎月1回最大1万円相当のビットコインが抽選で当たるイベントに参加するチケット
BitStart(ビットスタート)はビットコインがもらえるチャンスは少ないものの単価が高い。

また、ぴたコインより1ヶ月遅れて始めたものの、
既にぴたコインで稼いだ額に迫る勢い。
よって、ビットコインどっちが稼げるか比較した結果、「BitStart(ビットスタート)」が稼げるという結論
BitStart(ビットスタート)の稼ぎ方
BitStart(ビットスタート)の基本的なビットコインの稼ぎ方とポイントを紹介します。
後々のために残しておくこと!
毎日の株価予想で稼ぐ
ビットコインの翌日(朝6時時点)の株価が上がるか、
下がるかを予想して当たるとビットコインがもらえます。
予想が外れてもビットコインが減ることはありません。
(みんなの予想状況も表示されるので参考にしましょう!)

予想外れ ⇒ 0.00025mBTC(※CM動画0.0005mBTC)
これホントにムカつくので運営さんはなんとかして欲しいです!

結果発表を見た後、ついでに翌日予想するクセを付けましょう。
忘れて投票できないより100倍マシです!
みんなでビットコインを山分け
よくわからん主旨のコンテンツですが、
BitStart(ビットスタート)の一番の稼ぎどころです。
ここでCM動画を見るとスタンプが押されて、その数分ビットコインが山分けされます。
動画は1日5回まで見れて山分けされるビットコインは0.00225mBTC(3.6円相当)

デイリーチャレンジで稼ぐ
本日のチャレンジ(タスク)をクリアすると
ビットコイン0.005mBTC(7.9円相当)とチケットがもらえます♪
これも毎日の稼ぎとして大きいですね!
- チケット動画を見る
- 山分けを実施
- 価格予想を実施
- 案件をひとつ実施

「案件をひとつ実施」がキツイ。
LINEの友達追加やアプリダウンロードなど簡単に稼げるものはすぐにやらず残しておいて、
毎日1個づつこのデイリーチャレンジに充てましょう。
仮想通貨の口座開設などで稼ぐ
BitStart(ビットスタート)はポイントサイトなので、
アプリDLや無料会員登録・サービス申込などを行うことで効率よくBTCを稼ぐことができます。


アプリをダウンロード&起動するだけでBTCがもらえるのは嬉しい

案件を行うと反応よく「承認履歴」に表示されます。
せっかく案件を行ったのに承認履歴に表示されない・承認されない場合は
BitStart(ビットスタート)に問い合わせてみましょう。

また、比較的BTCを獲得できるのも早く良心的ですね!
BitStart(ビットスタート)の抽選でビットコインを獲る

動画を観ると「チケット」なるものが貯まります。(1日数回もらえる)

…と疑問に思う人も多いはず。
BitStart(ビットスタート)では毎月10日に抽選でBTCがもらえるキャンペーンがあり
チケットを獲得すると自動で抽選にまわされるので何もしなくてOK
抽選日を楽しみにまちましょう♪
1等だと1万円相当のBTCがもらえます!
抽選に当たった場合は登録しているメールに当選通知がきます。
BitStart(ビットスタート)で出金する方法
✅出金先のウォレットを持っていること
▼ウォレット持っていない方は、500円からビットコイン投資できる「Coincheck」がおすすめ。
①メニュー[マイページ]⇒[出金]をタップします。

②電話番号登録を行います。
電話番号を登録するとSMSコードが届くので認証します。

③出金するビットコイン数量とウォレットアドレス※を入力し
「出金する」をタップします。

④これで出金の手続きは完了です。(お知らせに表示されます。)

お持ちの仮想通貨口座(ウォレット)で確認できます。
出金した翌日、ウォレットでBTCを受け取りました!!


口座を確認するとぴったり2mBTCが入庫されていました!
あとはそのままBTCを保有したり、売って日本円に変えるなどします。
BitStart(ビットスタート)の口コミ・評判

そんな方におすすめできるまさにゼロから始めるアプリです。
それに相場予想しながらでデイリーチャレンジを地道にこなしていくと最低でも1日で約10円程度は稼げます。

実際のリアルタイム相場と連動しているから勉強になる。
このアプリで仮想通貨を知ってからステップアップして資産運用を始めていくと良いかもね^^


30秒程度の広告動画を見終わってもエラーになり何度も動画を見させられる。最近では強制終了して一度しか見ていませんが、このエラーがずっと改善されていません。

「無料でビットコインをもらえるから良い」という意見が圧倒的です。
不満と思っている方は、アプリの不具合っぽいです。
(私は現象が起きたことはないですが。。)
紹介コードでビットコイン100円分を得る
BitStart(ビットスタート)で「紹介コード」を入力するとビットコインが100円相当がもらえます!
紹介コードを入力してビットコインをもらう手順
- アプリを起動して初めてのアンケートに答えます。
アプリを起動してメニュー「貯める」から【第一回】ビットスタートアンケートを実施します。
- 簡単なアンケートに答えます。(※メールアドレスの入力が必要)
「ニックネーム」と「メールアドレス」を入力する。性別など簡単なアンケートにも答えて10円分のビットコインがもらえます。
※メールアドレスはgmailでもOK。 - マイページから会員登録します。
メニュー「マイページ」から画面右上の歯車マークをクリックして「会員登録」の画面へ
上の手順で入力したメールアドレスを入力し、パスワードも設定します。
これで会員登録完了。 - 紹介コードを入力します。
続けて[設定]⇒[紹介コード入力]の画面から紹介コードを「g4tRUj」を入力し、「確定する」を押します。
これでビットコイン100円分もらえます!
ここから無料でアプリをダウンロードします。
まとめ
BitStart(ビットスタート)を運営する会社はベンチャー企業です。
(仮想通貨を扱っているところなんかまさにベンチャーっぽいですね…)
そんな会社は事業がうまくいかない場合、撤退・見切りも早いです。
そうなってはせっかく貯めたビットコインがもったいないので
貯まり次第、順次お持ちの仮想通貨をウォレットへ払い出しした方が無難です。

少々お待ちください!
他のアプリと比較して解説します!