
今回紹介するのは、sMilesというアプリ。
sMilesは、スマホに入れて持ち歩くだけでビットコインが稼げます!

無料なんだ!
1日1回アプリを開いてビットコインを受け取るだけなんですよ。



これからお見せしますね。
sMilesで、実際どれぐらいビットコインが稼げたのか?
また、興味がある方に使い方や稼ぎ方も分かりやすく説明しますね。

▼歩いて稼ぐアプリを厳選してみた!
▼ビットコインがもらえるお得なアプリを厳選
この記事の目次
sMilesでどれぐらい稼げた?

歩いたり、ルーレット回したりして2日間で稼げた額は、↑の通り

sMilesは、はっきりいって稼げませんが、流行りのSTEPNとは違い
初期投資なしの完全ノーリスクでビットコインがもらえることから
ビットコインに興味がある方におすすめですね。
satsとは、ビットコインの最小単位[satoshi]を略したっぽいです。
sMilesとは?

sMilesはスマホに入れて持ち歩くだけで、歩数に応じたビットコインがもらえます。

ちゃんと使えるかな?

この記事では画像を使ってわかりやすく説明します。
sMilesは、歩くだけでなくゲームしたり、アンケートに回答してもビットコインが稼げるんですよ。
運営会社 | StandApp, Inc.(米国) |
---|---|
運営開始 | 2020年 |
おすすめ | [star rate=”2.0″] |
sMilesの稼ぎ方

基本的な収益化の方法は、歩くことです。
走ったり、自転車の移動でもビットコインが稼げますよ。
但し、車や電車など機械的な移動では貯まりません。
どれぐらいビットコインが貯まっているか確認する場合は
[Menu]⇒[💳マーク]をタップします。


やること | 頻度 | 貰える額 |
---|---|---|
歩く | 随時 | 30 sats(1日) |
アンケート | 不定期 | 200 sats. |
ルーレット | 1日1回 | 2~5 sats. |
チェス | 1日1回 | 5 sats. |
お友達紹介 | 随時 | 100 sats. |
ルーレット
[Menu]⇒[Bマーク]⇒[Fortune Wheel]をタップします。1日1回ルーレットを回せます。

お友達紹介
[Menu]⇒[⚙マーク]⇒[Share sMiles and earn sats]をタップします。
Copyを押すと紹介用URLを取得できるので、お友達にシェアします。

※最大7日かかる場合もあるようです。
sMilesの始め方



氏名、メールアドレス、ユーザーIDを入力します。
(宜しければ、紹介コード「yoshiteru782」をお使いください)
全て入力したらSign upをタップします。

入力してCompleteを押下します。
これでアカウント登録完了です。

▼紹介コードをクリックでコピーされます。
sMilesの出金方法

sMilesは100 sats以上ビットコインが貯まると送金できます。
sMilesで使用されるビットコインは単位が小さいため、通常のウォレットは受付てくれません。
そこで、送金先はライトニングウォレットを利用します。
BlueWalletをインストールしたら、ライトニングウォレットを作成してください。
[timeline title=”送金の手順”][ti label=”Step1″ title=”BlueWalletで入金準備をする”]BlueWalletで、予め入金される額を入力します。すると、請求書が発行されるのでウォレットアドレスをコピーします。


間違いなければSend satsをタップします。
これで送金完了です。

▼歩いて仮想通貨[SWEAT]が稼げる大人気アプリ
機種変更する時ってどうなる?


sMilesで貯めたビットコインはどうなるの?

貯めたビットコインは引き継げますよ。
sMilesは、登録したメールアドレスがあれば
新しい機種にアプリを入れてログインしなおすだけで以前のビットコインを引き継げます。
まとめ
以上、sMilesについてお届けしました。
まとめると、、
sMilesはあまり稼げないけど、無料だから
まだ仮想通貨に触れたことがない方におすすめ。
これを機会に複雑なウォレットの操作方法を覚えて
これからやってくる、仮想通貨が主役となる時代に備えてみてはいかがでしょうか。
▼仮想通貨が稼げるアプリランキング1位はコレ
▼無料で稼げるお小遣いアプリを徹底的に厳選!
今日は、歩いて稼ぐアプリを紹介