次のような方におすすめの記事です。
初心者がクラウドソーシングサイトで副業を始める場合、
クラウドワークスやランサーズがあげられますが、
私は、断然ココナラをおすすめします。
その理由は、、
- 前払いである
- 主導権を握れる
- スキルが乏しい人でも販売できる
この3つの要素は副業初心者にとっても重要だと考えています。
…どういうことなのか?
具体的にはこの記事内で説明していきます!
出品のやり方・取引の流れについても載せてますので
読むとココナラで稼ぐ要領が掴めると思います。
(ちなみにココナラでの作業を含め記事化に1ヵ月掛かりました?)
この記事の目次
ココナラをおすすめする3つの理由
ココナラを使って副業を薦める理由をサクッと説明します。
✅主導権を握れる
✅スキルが乏しい人でも販売できる
前払いである
通常、作業を受注した場合、成果物を納品した後に報酬を得ますが、
企業間取引では請求・支払いの手続きで1~2ヵ月の期間が必要です。
それまで報酬は得られません。
- 完了間近に修正依頼を出されズルズル納期が延びる。
- 納品後にちゃぶ台返しで一方的に契約破棄され未払い。
- まさかの倒産で支払い不能
理不尽な話ですが、訴訟を起こすにも費用が掛かり
個人レベルだと泣き寝入りとなるケースが多いです…。
ここで1つ目の理由。
(※実際は、納品完了までココナラが預かる形)
金銭的なストレスから解放され作業に専念できますし、
なによりお客さんから前払いで頂いているという気持ちがヤル気を奮い立たせます!
主導権を握れる
通常はお客さんから制作依頼を受けて、希望通りに制作物を作ります。
時にお客さん都合で当初予定していたものから変更になることもしばしばあります。
今は、不況の影響もあり空前の買手市場。そんな時は、なおさらお客さんの立場が強くなり
うっかりすると、、、
「ここはこうしなさい、ああしなさい!!」
たちまち先方のペースに飲み込まれてしまいます。
「下請け」という立場上、つらいところです。
おひねり(追加料金)を頂いて要望に対応することもできます!
つまりココナラを推す2つ目の理由
なので、本業のかたわら時間も限られている副業にぴったりなんです!
スキルが乏しい人でも販売できる
クラウドソーシングサイトで副業を始める場合、
次のようなスキルをもっていると比較的に仕事が受けやすくなります。
ココナラの場合、そんなスキル持ち合わせていなくても大丈夫です。
探してみましょう。
ダイエット経験からのアドバイス
恋の悩み相談?
あなただけが持つ知識を求めている人がホントにいます!
なぜなら、人はあなたと違うからです。
あなたの知識や経験を商品化してココナラで出品しましょう。
ココナラを推す3つ目の理由
スキルはニッチ(珍しい)であればあるほど競争率は減りあなたが優位にたてます。
✅ココナラのサイトやアプリだけで取引・決済まで完結できる!
✅出品登録するだけで、あとはココナラが客を呼んでくれる!(実際にシゴト来ました)
出品のやり方について説明していきます!
ココナラとは?
ココナラはクラウドソーシングサイトのひとつです。
通常、クラウドソーシングサイトはお仕事依頼に対して受注者を募るカタチですが、
ココナラの場合、
「こんな商品(サービス)を提供します」
という出品者の提案を購入する仕組みです。
ココナラとクラウドワークスの違いを比較してみました!
ココナラ | クラウドワークス | |
---|---|---|
手数料 | 22% | 20%(~10万円以下) |
登録数 | 200万人 | 300万人 |
取引形態 | 個人間(CtoC)の取引が多い | 企業対個人(BtoC)の取引が多い |
ココナラ…手数料は少し高め・恋愛相談、占いなど変わったスキルも売買される
クラウドワークス…手数料は平均並み・デザインやライティング、プログラミング案件が多い
フランクな感じなので初心者も出品しやすいですね!
運営会社 | ㈱ココナラ |
---|---|
利用者数 | 200万人 |
出品数 | 40万点 |
運営開始 | 2012年 |
手数料 | 22% |
対面取引 | × |
ココナラのアプリ版
ココナラはスマートフォン版のアプリもあります。
これだけで会員登録からサービス出品までアプリで行えます。
ココナラ (coconala)
coconala, Inc.無料posted withアプリーチ
ココナラの出品手数料
ココナラは売上から22%の出品手数料が引かれる仕組みです。
2021年4月の手数料改定で、出品手数料が少し下がった分
購入者にも5%の手数料を負担させることになっています。
– | 手数料 |
---|---|
出品者 | 22%(税込) |
購入者 | 5.5%(税込) |
結構痛いですよね。
▼出品手数料を安くする裏ワザを紹介!
ココナラのカテゴリを紹介
ココナラのカテゴリ数はホントに多いです!
ここに全カテゴリ記載したら記事が終わってしまうので主なカテゴリだけを抜粋します。
あとはあなたの知識や経験・アイデアを組み合わせて
商品化(出品)できるものがきっとあるはずです。
では、各カテゴリの人気出品を見てみましょう♪
[star rate=”5.0″] 修正1件/2,000円
ホームページの修正は、激安なので業者にお願いするまでもない修正にはいいかもしれません!
[star rate=”5.0″] 30分/2,000円
ココナラだけで完結するオンライン英会話!
ホントいい時代になりましたね~。
恋愛相談なんて数10分は必要で、
お客さんめっちゃ来てるので相当儲かっているかも。。
[star rate=”5.0″] 1分/300円
ココナラのアプリ通話で携帯番号を知られずに電話占いしてくれます!
しかし、分/300円とは凄い!
ココナラで副業始めるならイマです…!
ココナラに会員登録する方法
ココナラへの会員登録はめっちゃ簡単!基本は次の項目に入力するだけです。
さしあたり、この時点で住所・氏名など個人情報は必要ありません。
出品するにはもう少し手続きが必要になります。
(記事内で解説します)
ココナラに出品する方法
PCでも項目は同じです!
①マイページから「出品する」をタップします。
②氏名、住所、生年月日など出品者情報を入力して「サービス登録へ進む」をタップします。
ⅰ.個人なら「個人として出品」でいいです。
ⅱ.個人事業の取引として出品するならチェックします。
③サービスを提供する方法を選択して「サービス内容の入力へ進む」をタップします。
ⅰ.通常サービス…ロゴやイラストなど添付ファイルとして納品。
ⅱ.電話相談サービス…お悩み相談など直接相手と話が必要なサービス
ⅲ.ビデオチャットサービス…英会話などの相手を見る必要があるレッスン系サービスなど。
④サービス詳細編集であなたの出品するサービス内容が分かりやすいよう入力します。
サービスタイトル、タイトル補足説明、サービス内容、カテゴリを入力します。
▼(下)サービス価格など入力項目の説明(説明が必要な項目のみ記載)
項目 | 内容 |
---|---|
サービス価格 | 慣れないうちは低めに設定したり、他の類似サービスと金額を合わせます。(※ここから手数料が引かれる) |
提供形式 | 購入者とやりとりしたり制作物を納品する形式を選択します。 |
予想お届け日数 | 制作物を納品できるだいたいの日数を入力します。(打ち合わせて決めたい場合は「要相談」にチェック) |
有料オプション | サービス価格とは別でオプションを付けたい場合、設定します。 |
一度に受注可能な件数 | 許容できる受注件数を設定します。これを超えると一旦、休止状態になります。 |
それを考慮して価格を決めましょう。
あまり高すぎてもお客さんが来ないので「さじ加減」が必要です!
▼(下)見積もり・カスタマイズの受付など選択項目の説明(説明が必要な項目のみ記載)
項目 | 内容 |
---|---|
見積もり・カスタマイズの受付 | チェックするとトークルームで事前に見積もり相談ができるようになります。 |
見積もり・カスタマイズ相談の必須設定 | チェックすると出品ページから「購入画面に進む」ボタンが消え「見積もり・カスタマイズの相談をする」ボタンだけになります。いきなり購入させたくない場合チェックします。 |
受付設定 | 出品後になんらかの理由で受付を休止したりする場合に設定します。 |
慣れないうちは見積もり相談を必須設定することをオススメします!
以上!あとは「更新する」をタップすると出品完了です!
ココナラの取引はこんな感じ!
ココナラに出品して購入してもらい評価・入金までの流れを簡単にまとめてみました。
※即購入された場合、Step2~Step4の手順は必要ありません。
お客様に伝えます⇒Step4へ
辞退するなら返事して終了。
※こちらは専用トークルームでお客様とメッセージのやり取りをします。
お互い相談した上でお客様が「おひねり」(追加料金)支払います!
作業が完了したらお客様に制作物を納品します。
(出品者への「おひねり」や返事ができなくなる)
また、ここであなたのアカウントに売上が入金されます。
ココナラのランキング順位を上げる方法
「さぁ出品したぞっ!」と意気込むも、2、3日経っても問い合わせの一つもなし…。
出品したカテゴリでは、すでに百戦錬磨の先輩方の出品が上位表示され
あなたの出品ページは何度もページをめくって最終ページあたりにいませんか?
購入してもらうには、出品カテゴリの上位に表示させる必要があります。
ココナラのランキングはgoogleの検索ランキングと似ています。
ココナラヘルプによると、ある一定の条件を満たすと上位表示されるっぽいです。
サービスの掲載順について
ココナラヘルプより
「ランキング」は、過去1週間に集計した売れ筋ランキングに、サービスの信頼性を加味して表示しています。
「おすすめ順」は、サービスごとに内容の充実度や購入者の満足度を計算して、スコアが高いものから表示しています。
✅出品内容をより分かりやすく
✅お客さんとのやりとりは素早く
✅出品サービスの評価を上げる
プロフィールを充実させる
マイページのプロフィール編集で埋められる項目はなるべく記載しましょう。
✅スキル / 経歴 / 資格
✅趣味や自己PR
本人確認は必須ではありませんが、必ず行った方がいいです。
…だって得体の知れない人のサービスなんか購入できませんよね?
(とはいえ、私はニックネームにヨシテルを使ってますが…。)
機密保持契約(NDA)は「個人情報など含め業務上知りえた情報を漏らしません」と誓ってサインしましょう。
出品内容をより分かりやすく工夫する
あなたの提供するサービスを思いつくまま、ずらずら箇条書きにするだけではあまり伝わりません。
出品内容は文書と同じく「起承転結」で組み立てて伝えると順を追って読め、相手にとっても分かりやすくなります。
また、サービスの内容を充実させることも大事です。ココナラも次のように訴えています。
新しくサービスを出品された方も、
ココナラヘルプより
サービス内容が充実しているとおすすめ順で上位表示されやすくなります。
バナー画像をいくつか作って「絵」でサービスを表現する
画像は文書の7~10倍もの情報を視覚で伝えるといわれます。
出品ページにはバナーを多く設定できるので、PRに使えそうなものがあればあるほど載せたほうがいいです。
あと、悩みから解放されスッキリした人の顔だとか。
問合せのきっかけは広告画像が頭に焼き付いてるなど案外、インスピレーションだったりします。
受注や問い合わせにはレスポンスよく返事しよう
ココナラの掲載順は、お客さんとのやりとりの早さも重視するようです。
お客さんがサービス購入したにもかかわらず、気づかず放置していると自動キャンセルとなり
表にはでないですが、「マイナス評価」となります。
お客さんからの購入前の相談にも必ず返事します。
個人間取引が多いのでたまにイラっとするお客さんもいますが、そこは我慢して1件ずつ確実に返事を返していきしょう。
出品サービスの評価を上げる
ココナラで出品サービスをランキング上位に掲載するには
…単純ですが、やはりこれに尽きます。
「ヤフオク」や「メルカリ」など、どんなサービスでも評価が重視されますし、
そもそも評価が高いとランキング順位を意識しなくてもお客さんが来ます。
評価をあげるには?
それを繰り返します。
いわゆるPDCAサイクルです。
- Plan(計画)
- Do(実行)
- Check(評価)
- Action(改善)
出品したら「PDCAサイクル」を取り入れ、見直しを繰り返してサービスを磨き上げます!
いつの間にか満枠になるぐらい依頼がやって来ますよ!
ココナラの口コミ・評価
クラウドワークスを使って収集しました。
そうしたらかなりのお金になり、本当にびっくりしました。
今では私には欠かせないアイテムです。
自分の得意なこと・好きなことでお金を稼ぐことができる幸せを「ココナラ」が教えてくれたような気がします。
使い方も簡単なので利用し続けたいです。
登録から支払いまで簡単にでき条件が合えば比較的仕事がしやすいです。
ただ安全性の指標がなく、依頼側は少しリスキーかも知れません。
フォローして下さる方が多いですが、なかなか売れませんでした。
似顔絵を書いたり、占いなどだといいと思います。
とにかく手数料が高いので割に合わなかったですし、
この手数料の高さは出品者にとってかなりのデメリットだと感じました。
ずっと出品しておけるので、楽ですが、売り上げの25%が手数料として差し引かれるので、もう少し割合が小さいと嬉しいです。
専門知識を販売している方が大勢いるため、なかなか販売できない状況が続き、売上できていない状況です。
閲覧数を増やさないと購入される確率は低い。公開依頼のキャンセルが多く応募しても時間が無駄になることがある。
- 「誰でも出品できるから購入者は結構リスキーかも」
⇒購入者の立場になって安心させる出品を心掛けたいですね! - 専門分野の出品は内容をわかりやすくしないと売れない。
- 口コミのおおいデメリットは手数料が25%と高いこと。
類似サービスと比較
ココナラと同じスキルシェアサービスはネット上に沢山あります。
代表的なサービスとココナラを比較してみました!
ココナラ | タイムチケット | ストアカ | |
---|---|---|---|
ユーザー数 | 190万人 | 40万人 | 50万人 |
出品数 | 35万件 | 5万件 | 5万件(講座数) |
運営開始 | 2012年 | 2014年 | 2012年 |
手数料 | 20% | 25% | 10~20% |
おすすめ | [star rate=”5.0″] | [star rate=”3.5″] | [star rate=”4.0″] |
ユーザー数の多さも手数料の安さもココナラがぶっちぎりですね!
但しタイムチケットやストアカはココナラと違うメリットがあります。
それは、購入者と直接会ってノウハウを教えたり、お手伝いできることです。
人に会うのが好きな方にはいいかもしれませんね。(ココナラでは禁止されています)
まとめ
ココナラで副業を薦める3つの理由をもう一度まとめます。
✅主導権を握れる
✅スキルが乏しい人でも販売できる
営業もココナラが行ってくれるので作業に没頭することができますね!
ココナラで一定の評価を得られるとあなたのポートフォリオ(実績)が出来ます。
それは、クラウドワークスやランサーズでも通用するので、積極的に活用していきましょう。
今後はステップアップして、いろんな環境でお仕事を確保できるようにしましょう。
▼あなたにあったスキルシェアサービスが見つかる
ヨシテルです。(@ask8088)
今回は推しのクラウドソーシングサイト
「ココナラ」をご紹介します!